http://paincouch.exblog.jp/14525626/
コリとり体操② |
編集 | 削除 |
さて、昨日紹介させていただいたコリとり体操。
小冊子の中に大切なことが書いてありましたので引用させていただきます。
小冊子の中に大切なことが書いてありましたので引用させていただきます。
体操というのは衣服の洗濯と同じです。洗濯では落ちないシミはクリーニング店へシミ抜きに出しますよね。同じように身体のコリも自分でほぐせないところはプロの治療院にお願いすればよいでしょう。
ただ、日ごろから体操などでケアをしておかないと、それは真っ黒になって、どれがシミやらわからない服をクリーニングに出すようなものです。とても簡単にほぐれなくなっており回復までには手間と時間とお金がかかるようになってしまいます。
反対に、きちんと日ごろからセルフケアをしていれば治療院ではトラブルを起こしたポイントに集中することができるので最小限の治療回数で効果を上げ、コストパフォーマンスも高くなります。
これを読んで「ウンウン」と頷いてしまいました。
わかりやすい例えですね。
それとセルフケアには重要な意味が込められていると考えられます。
それは「自分の症状を自分でコントロールする」という認識構築が促進されること。
”治してもらう”という受身の姿勢から”自らの健康は自らが守る”というポジティブな姿勢が何よりも大事なことだと思われます。
「な~んだ自分でもできるじゃん!」と思えた瞬間に脳内物質が体中の筋肉がそれに合わせて踊るように良好な状態になるのではないかと私は考えています。
広告